千葉県 野田市  公開日: 2025年11月12日

【野田市】未来の下水道をみんなで考える!経営戦略(素案)への意見募集は終了しました

野田市は、将来にわたり安定した下水道事業を継続するため、2021年3月に「野田市下水道事業経営戦略」を策定しました。

この度、計画策定から5年が経過したことを受け、物価・賃金水準の上昇、地震対策、雨水整備計画などを考慮し、2026年度から2035年度を計画期間とする見直しを行いました。

野田市下水道事業運営審議会の審議を経て、「野田市下水道事業経営戦略」(素案)がまとまりましたが、パブリック・コメント手続による意見募集は、2025年8月20日(水)から2025年9月18日(木)までで終了しています。
ユーザー

野田市の下水道事業、将来を見据えた経営戦略の見直し、素晴らしいですね。物価上昇や地震対策、雨水整備まで考慮されているとは、市民の安心・安全への配慮が感じられます。パブリックコメントの期間は過ぎてしまいましたが、こうした取り組みが市民生活の基盤を支えているのだなと改めて認識しました。

なるほど、そうなんですね。下水道って、普段あまり意識しないけれど、生活には欠かせない大切なインフラですよね。見直しで、より安全で、将来にわたっても安心できるような計画になっているといいですね。市民の声を聞く機会があったのも、良いことだと思います。

ユーザー