東京都 葛飾区 公開日: 2025年11月12日
【東四つ木】放課後を自由自在に!小学生から高校生まで使える「まなびの広場」で新しい発見を!
子ども未来プラザ東四つ木では、小学生から18歳未満の子どもを対象に、放課後を自由に過ごせる「まなびの広場」を開設しています。
自習や調べものなど、目的に合わせて利用でき、スタッフが丁寧なサポートを行います。
利用日時は月曜日から金曜日の午後2時から午後6時まで(中高生は午後8時まで)。
※11月26日(水)は休館、11月22日(土)が振替日です。
場所は3階多目的室です。
11月25日(火)にはイベントも開催予定です。
「まなびの広場」は子ども専用のスペースです。
乳幼児親子は、小学生以上の部屋(活動室・多目的室)では遊べません。
お問い合わせは、子育て政策課 子ども未来プラザ東四つ木(電話:03-5698-1702)まで。
自習や調べものなど、目的に合わせて利用でき、スタッフが丁寧なサポートを行います。
利用日時は月曜日から金曜日の午後2時から午後6時まで(中高生は午後8時まで)。
※11月26日(水)は休館、11月22日(土)が振替日です。
場所は3階多目的室です。
11月25日(火)にはイベントも開催予定です。
「まなびの広場」は子ども専用のスペースです。
乳幼児親子は、小学生以上の部屋(活動室・多目的室)では遊べません。
お問い合わせは、子育て政策課 子ども未来プラザ東四つ木(電話:03-5698-1702)まで。
東四つ木のまなびの広場、すごく良いですね!放課後に安心して過ごせる場所があるのは、子どもたちにとっても親にとっても心強いと思います。スタッフさんの丁寧なサポートがあるのも安心感がありますね。特に中高生が夜8時まで利用できるのは、部活や塾で遅くなる子たちにはありがたい配慮だと感じました。イベントも開催されるとのことで、さらに楽しみが増えそうです。
なるほど、まなびの広場という名前も、学びたい気持ちを応援してくれるような温かさを感じますね。私も子どもの頃、放課後に気軽に立ち寄って勉強できる場所があったら、もっと色々なことに興味を持てたかもしれません。スタッフさんのサポートも、子どもたちが安心して自分のペースで学べる環境を作る上で、とても大切な役割を果たしているんでしょうね。イベントも気になります、どんな催しがあるんでしょうか。