滋賀県 米原市  公開日: 2025年11月11日

未来を担う子どもたちの声!令和7年度人権啓発作品、感動の入賞作品を一挙公開

市が主催する令和7年度人権啓発作品の入賞作品が発表されました。
この作品募集は、人権問題への気づきと、すべての人が平等で自由であるという理念の理解を深め、豊かな人権感覚を育むことを目的としています。

小学生・中学生の部で、標語、作文、ポスターの各部門から、最優秀賞をはじめとする各賞の受賞者が紹介されています。
「みんなとちがう」ことは個性であること、思いやりや優しさの大切さ、そして「当たり前」とは何かを問いかける作品などが選ばれています。

この機会に、ご家庭や地域で人権について改めて話し合ってみてはいかがでしょうか。
ユーザー

今回の人権啓発作品、どれも心に響くものばかりでしたね。「みんなと違う」ことを個性として捉えたり、当たり前だと思っていたことへの問いかけがあったり。特に、子どもたちの視点から描かれるまっすぐなメッセージには、ハッとさせられることが多かったです。こういう機会に、改めて身近な人たちと人権について話す時間を持つのは、とても大切だと感じました。

そうですね。子どもたちの感性って、本当に純粋で、大人が忘れがちな大切なことを思い出させてくれますよね。僕も、この作品展をきっかけに、家族と「当たり前」ってなんだろう、って話してみようかなと思いました。身近なところから、少しずつ理解を深めていくのが大切だと感じましたよ。

ユーザー