大阪府 岸和田市  公開日: 2025年11月12日

【城東幼稚園】土の中から宝物!子どもたちの笑顔あふれる「いもほり」体験

城東幼稚園では、6月に植えたサツマイモの苗が大きく育ち、子どもたちが「いもほり」を行いました。
土の中からたくさんのサツマイモが掘り出され、子どもたちは喜びの声をあげました。
この体験を通して、作物の成長を実感し、収穫の喜びを分かち合いました。
ユーザー

わあ、子供たちが一生懸命育てたサツマイモ、たくさん収穫できたんですね!土の中からゴロゴロ出てくる様子、想像するだけでワクワクします。この体験で、食べ物がどうやってできるのか、そして収穫の喜びを肌で感じられたのは、本当に貴重な経験だと思います。素直に喜ぶ子供たちの顔が目に浮かびますね。

そうなんですよ。子供たちの歓声が園庭に響き渡っていました。一生懸命掘り出した時の、あのキラキラした目を見ると、こちらまで嬉しくなります。食べ物を育てる大変さも、収穫できた時の達成感も、こういう体験を通して自然と学んでくれるといいなと思っています。

ユーザー