神奈川県 相模原市  公開日: 2025年11月12日

【児童相談所】子どもたちの成長を支えるやりがい!会計年度任用短時間勤務職員(児童指導補助員)募集

児童相談所では、会計年度任用短時間勤務職員(児童指導補助員)を募集しています。

主な職務内容は、児童相談所一時保護所での児童指導員補助業務です。
勤務場所は児童相談所、任用期間は令和8年2月1日から令和8年3月31日までです。
勤務日は週1~2日程度で、1日7時間45分の夜間勤務(午後5時~翌午前9時)となります。

受験資格は、18歳以上で、社会福祉主事または児童指導員の任用資格をお持ちの方、あるいは大学等で社会福祉学、保育学、心理学、人間関係学、教育学を専攻された方、または児童関連施設での現場経験がある方です。

報酬は日額10,454円(時給1,349円)からで、職歴等により決定します。

選考は書類選考と面接で行われ、別途電話連絡があります。
申込は、令和7年11月28日(金)必着で、必要書類を児童相談所養護課へ直接または郵送で提出してください。
詳細は児童相談所養護課(電話:042-730-3500)へお問い合わせください。
ユーザー

児童相談所での短時間勤務職員募集、知的好奇心をくすぐられますね。特に夜間勤務で、子どもたちと向き合う経験は、社会貢献に繋がる貴重な機会だと感じます。資格要件も幅広く、意欲のある方なら挑戦しやすそうです。

なるほど、そういう募集があるんですね。子どもたちのために働くって、本当に素晴らしいことだと思います。資格や経験がなくても、意欲があれば応募できるというのは、門戸が広いと感じました。夜間勤務は大変そうですが、やりがいのある仕事なんでしょうね。

ユーザー