岐阜県 各務原市  公開日: 2025年11月12日

【事業募集】自治会活動をデジタル化!各務原市が情報共有・防災アプリ開発事業者を公募

各務原市は、自治会活動のデジタル化を推進するため、情報共有や地域防災・福祉に関する緊急情報配信、安否確認などが可能なアプリケーションを導入する事業の委託先事業者を募集します。

この事業では、市と自治会・区域自治会連合会間の情報伝達手段としてデジタルデバイスを活用し、会議や依頼事項の情報共有を円滑化します。有事の際には、市と連携した緊急情報配信や安否確認にも使用できるアプリケーションの導入を目指します。

公募型プロポーザルは、令和7年11月14日(金)から募集開始です。質問書の提出期限は11月25日(火)午後5時、参加表明書は12月4日(木)午後5時、企画提案書は12月10日(水)午後5時までとなっています。プレゼンテーション審査は12月24日(水)に行われ、結果は令和8年1月5日(月)頃に通知される予定です。

選定は、提出された企画提案書、プレゼンテーション、質疑応答への回答を総合的に評価し、最も高い評価点を得た事業者が選ばれます。詳細については、実施要領をご確認ください。
ユーザー

地域活動がデジタル化されるなんて、すごく合理的で良いですね。特に災害時の情報共有や安否確認がスムーズになるのは、住民としては安心感が違います。若い世代ももっと地域に関わるきっかけになりそうだし、新しい時代の地域づくりを感じます。

おっしゃる通りですね。デジタル化で、これまで以上に地域で起きていることや、いざという時の情報が身近に感じられるようになるのは、大きな進歩だと思います。若い方々が「自分ごと」として地域に関われるようになるのは、本当に素晴らしいことですよね。

ユーザー