佐賀県 鳥栖市  公開日: 2025年11月12日

心温まるメッセージ集結!「思いやり標語」入賞作品発表

市教育委員会が募集した「人と人とを結ぶ思いやり標語」に、小学生・中学生から計3,872点の応募がありました。この度、入賞作品が決定しました。

鳥栖市長賞には、鳥栖北小学校6年の中島佑麻さんの「にげてもいい 泣いてもいい 自分の心を大切に」と、田代中学校2年の中村璃音さんの「大丈夫? 画面にうつる その言葉」が選ばれました。

入賞作品は、12月2日(火)から16日(火)まで、市立図書館および市役所1階エントランスホールで展示されます。市役所では平日のみ観覧可能です。

その他の受賞作品については、入賞作品一覧(PDF)でご確認いただけます。
ユーザー

小学生や中学生が考えた「思いやり標語」、どれも胸に響くものばかりですね。特に、自分の心を大切にすることや、画面越しの言葉にも目を向けることの大切さを伝えている作品は、今の時代だからこそ、より多くの人に届けたいメッセージだと感じました。展示会、ぜひ足を運んで、子供たちのピュアな思いに触れたいです。

ほんと、そうですよね。子供たちの発想って、大人にはない視点があって、ハッとさせられることが多いです。特に「大丈夫?」っていう言葉、画面越しだとつい軽くなっちゃうけど、本当はすごく重みのある言葉なんだなって、改めて思いました。展示会、私も行ってみたいですね。どんな作品があるのか、今から楽しみです。

ユーザー