山梨県  公開日: 2025年11月11日

【参加無料】「捨てる」をデザインに!持続可能な未来を創るセミナー開催!

山梨県では、企業と消費者が共に価値を高める「消費者志向経営」を推進し、持続可能な社会の実現を目指します。
この度、「やまなし消費者志向経営セミナー」を開催。
従来のものづくりデザインから、「捨てる」という視点を取り入れた新しいデザインのあり方を探ります。
講師は山梨県チーフ・デザイン・オフィサーの永井一史氏。
企業関係者だけでなく、一般の方も無料で参加できます。
会場参加またはZoomでのオンライン配信も行います。

日時:令和7年11月27日(木)13:30~15:10
場所:山梨県立文学館研修室
申込締切:令和7年11月20日(木)

持続可能な社会を共に創るデザインについて、一緒に考えませんか?
ユーザー

「捨てる」という視点からデザインを考えるって、すごく新しい発想ですよね。これまでの「作る」だけじゃなくて、どうやって無駄をなくしていくか、という視点がこれからの時代にすごく大事になってくる気がします。セミナーでどんな具体的なアイデアが出てくるのか、興味津々です。

そうなんですよ、まさにその通りだと思います。ものづくりって、どうしても作る方にばかり目が行きがちですけど、永井さんのように「捨てる」という逆転の発想で新しい価値を生み出すっていうのは、本当に画期的ですよね。僕も、セミナーでどんな発見があるのか、今から楽しみです。

ユーザー