大阪府 吹田市  公開日: 2025年11月11日

【無料】HPVワクチン「キャッチアップ接種」で子宮頸がん予防を!期限は2026年3月31日まで

HPVワクチンキャッチアップ接種は、定期接種の積極的勧奨が差し控えられたことで接種機会を逃した方への接種機会確保のため実施されます。

対象者は、平成9年(1997年)4月2日~平成21年(2009年)4月1日生まれの女性で、令和4年(2022年)4月1日~令和7年(2025年)3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方です。

接種期間は令和8年(2026年)3月31日までで、費用は無料です。
9価・4価ワクチンは2~3回、2価ワクチンは2~3回接種が必要です。
接種場所は吹田市および近隣市の協力医療機関で、予約が必要な場合があります。

接種時には吹田市の予診票、母子健康手帳、本人確認書類が必要です。
過去に自費で2価または4価のHPVワクチンを接種した方への償還申請期間は、令和7年(2025年)3月31日で終了しています。

ワクチン接種に関する相談窓口も設置されています。
ユーザー

HPVワクチンのキャッチアップ接種、対象期間が限られているんですね。定期接種の勧奨が差し控えられた影響で、接種機会を逃してしまった方にとっては、この無料接種期間は本当にありがたい機会だと思います。特に、将来の健康のために、早めに正しい知識を得て、選択肢を広げておくことは大切ですよね。

そうなんですよ。私も記事を読んで、そういう事情があったのかと改めて知りました。若い世代の皆さんが、安心して将来のことを考えられるように、こういう制度があるのは本当に助かりますね。周りの若い方にも、この情報がちゃんと届くといいなと思っています。

ユーザー