茨城県 神栖市  公開日: 2025年11月11日

【神栖市】心身障害児の未来を支える!会計年度任用職員(専任指導員)募集

神栖市では、心身障害児専任指導員として会計年度任用職員を1名募集しています。

この制度は、2020年4月の地方公務員法改正により設けられた非常勤職員の制度です。

募集職種は「心身障害児専任指導員」で、保育士または児童指導員の資格が必要です。
任用期間は2026年1月1日から2026年3月31日までとなります。

応募期限は2025年11月28日(金)午後5時必着です。
応募は、「神栖市会計年度任用職員応募申込書」に必要事項を記入し、資格証の写しとともに、持参または郵送で、神栖市障がい福祉課(保健・福祉会館 別館2階)へお申し込みください。
申込書は、市ウェブサイトからダウンロードできるほか、障がい福祉課でも配布しています。

ご不明な点は、神栖市福祉部障がい福祉課(電話:0299-90-1137)までお問い合わせください。
ユーザー

神栖市で心身障害児専任指導員の募集があるんですね。保育士か児童指導員の資格が必須とのことですが、専門知識を活かして子どもたちの成長をサポートできる、やりがいのあるお仕事だと思います。任用期間が2年強と決まっているので、計画的に取り組めるのも良いですね。応募期限が来年の11月末までと少し先ですが、興味のある方は早めに準備を進めるのが良さそうです。

お、神栖市でそんな募集があるんですね。資格が必要なのは、それだけ専門性が求められる仕事なんだろうなと思います。子どもたちの成長を支えるっていうのは、本当に尊い仕事ですよね。任期が決まっているのも、一つの区切りがあって始めやすいのかもしれません。早めに準備しておいた方がいいというのは、確かにそうですね。

ユーザー