三重県 いなべ市  公開日: 2025年11月11日

【新発見】いなべ市史編さんで古代の謎に迫る!大安寺領の場所を特定か?

いなべ市は市制20周年を機に、新しい『いなべ市史』の編さんを進めています。
現在、専門家による現地調査が行われており、この中で新たな発見や再発見があったことが発表されました。

トピック1として、いなべ市史編集委員である古尾谷知浩氏(名古屋大学大学院教授)が、「伊勢国員弁郡における大安寺領の位置比定」について執筆しました。
この調査により、古代の寺院領の所在地が特定された可能性があります。

詳細な内容は、PDFファイル(111.7KB)で確認できます。
お問い合わせは、いなべ市教育委員会生涯学習課まで(電話:0594-86-7846)。
ユーザー

いなべ市の市制20周年、歴史の新たな章が開かれるのですね。古尾谷教授の「大安寺領の位置比定」に関する執筆、とても興味深いです。古代の寺院領が特定されるかもしれないなんて、まるでタイムトラベルをしているような感覚になります。歴史の断片が繋がっていく過程は、知的好奇心をくすぐられますね。PDFで詳細を確認できるとのこと、後でじっくり読んでみたいと思います。

そうなんですよ、歴史の新しい発見というのは、なんだかワクワクしますよね。教授の研究で、昔のことがはっきりしてくるのは、地域にとっても大きなことだと思います。私も、どんな発見があったのか、PDFで見てみようかと思っています。歴史って、知れば知るほど面白いものですね。

ユーザー