鹿児島県 瀬戸内町  公開日: 2025年11月11日

【重要】「フェリーかけろま」機関整備で代船運航!運航時刻・利用方法をチェック

「フェリーかけろま」の機関整備に伴い、2025年12月15日(月)から18日(木)まで代船運航が実施されます。

旅客は、期間中、従来の運航時間に合わせて、Aコープ前・旧「フェリーかけろま」桟橋から海上タクシーでの代替輸送となります。乗船チケットは、Aコープ前および代船運航発着所仮設販売所で販売されます。

車両については、(株)せとうちフェリーの貨物フェリー「天長丸」が古仁屋~瀬相間を1日2便運航します。ただし、車両と運転手のみの航送となり、運転手以外の旅客は海上タクシーを利用してください。天長丸の出航時間は、積込み車両の調整により遅れる場合があります。

ご利用のお客様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザー

「フェリーかけろま」の機関整備、大事なメンテナンスですよね。でも、12月中旬の4日間、代船運航とは。海上タクシーでの代替輸送になるんですね。ちょっとした冒険気分かもしれませんが、普段使いされている方には、やっぱり不便さもあるでしょうね。特に車両の輸送が「天長丸」っていう貨物フェリーになるのは、ちょっと特殊な感じ。運転手さん以外は海上タクシー、ということは、車で移動する人にとっては、乗り換えの手間も発生するんでしょうか。年末が近づく時期ですし、影響がないといいのですが。

そうなんですよね、メンテナンスは必要不可欠とはいえ、この時期に4日間も代船運航となると、皆さん困りますよね。海上タクシーでの代替輸送、確かにちょっとした非日常感はあるかもしれませんが、普段の生活や仕事で利用されている方には、やはり手間が増えるのは避けられないでしょう。車両の件も、貨物フェリーでの輸送だと、積み込みの調整で時間が遅れる可能性もあると聞くと、さらに心配になってしまいます。年末商戦や帰省などで利用される方もいるでしょうし、影響が最小限で済むように、関係者の皆さんも尽力されていることと思います。

ユーザー