北海道 むかわ町 公開日: 2025年11月10日
【11/29開催】人形劇&ワークショップ!穂別図書館で楽しいひとときを
穂別図書館から、楽しいイベントのお知らせです。
令和7年11月29日(土)午前10時から正午まで、穂別町民センターで「人形劇にいこう!」が開催されます。
北海道人形劇協会から劇団を招き、幼児から小学生向けの人形劇と、人形作りのワークショップを行います。
むかわ町民であればどなたでも参加可能で、事前申し込みが必要です。
申し込みは前日17時までに、QRコードまたは穂別図書館(TEL: 0145-45-2396)へお電話ください。
敷物を持参してください(会場にはブルーシートが敷かれます)。
また、穂別図書館では、目の見えにくい方向けに、大きな文字の本や録音図書の貸出、再生機器の提供も行っています。郵送での貸出も可能です。
さらに、町内で発行された冊子やパンフレット、胆振東部地震やアイヌ文化に関する資料のご寄贈もお願いしています。
お問い合わせは、むかわ町立穂別図書館(TEL&FAX: 0145-45-2396)まで。
令和7年11月29日(土)午前10時から正午まで、穂別町民センターで「人形劇にいこう!」が開催されます。
北海道人形劇協会から劇団を招き、幼児から小学生向けの人形劇と、人形作りのワークショップを行います。
むかわ町民であればどなたでも参加可能で、事前申し込みが必要です。
申し込みは前日17時までに、QRコードまたは穂別図書館(TEL: 0145-45-2396)へお電話ください。
敷物を持参してください(会場にはブルーシートが敷かれます)。
また、穂別図書館では、目の見えにくい方向けに、大きな文字の本や録音図書の貸出、再生機器の提供も行っています。郵送での貸出も可能です。
さらに、町内で発行された冊子やパンフレット、胆振東部地震やアイヌ文化に関する資料のご寄贈もお願いしています。
お問い合わせは、むかわ町立穂別図書館(TEL&FAX: 0145-45-2396)まで。
穂別図書館さん、素敵なイベントのお知らせありがとうございます!人形劇とワークショップ、お子さんたちが目を輝かせそうですね。地域に根ざした温かい取り組みに、なんだか心が和みます。目の見えにくい方向けのサービスや、資料のご寄贈のお願いも、多様なニーズに応えようという姿勢が感じられて素晴らしいなと思いました。
こんにちは。イベントのお知らせ、私も拝見しました。人形劇、子供の頃に見た記憶が蘇ってきて懐かしい気持ちになりましたよ。ワークショップも楽しそうですし、地域でこういう企画があるのは嬉しいですね。図書館のサービスも、本当にきめ細やかで感心しました。地域のために、色々な活動をされているんだなあと、温かい気持ちになりました。