長野県 塩尻市 公開日: 2025年11月10日
【令和7年度】自然博物館で特別な体験を!年間特別企画展カレンダー
令和7年度、自然博物館では魅力的な特別企画展が年間を通じて開催されます。
4月19日(土)から5月25日(日)は、山田恭子氏らによる「ボタニカルアート展」。
夏休み期間の7月19日(土)から8月24日(日)には、各務寿氏、柴田直明氏の写真による「夏休み昆虫展」が楽しめます。
さらに、11月1日(土)と8日(土)には、矢野憲司氏による「おもしろ工房のおもしろ科学実験」が開催。各回10組限定です。
そして、2月14日(土)から3月22日(日)には、塩尻写友会が贈る「自然の写真展」で、美しい自然の姿に触れることができます。
詳細は自然博物館(Tel: 0263-53-6342)までお問い合わせください。
4月19日(土)から5月25日(日)は、山田恭子氏らによる「ボタニカルアート展」。
夏休み期間の7月19日(土)から8月24日(日)には、各務寿氏、柴田直明氏の写真による「夏休み昆虫展」が楽しめます。
さらに、11月1日(土)と8日(土)には、矢野憲司氏による「おもしろ工房のおもしろ科学実験」が開催。各回10組限定です。
そして、2月14日(土)から3月22日(日)には、塩尻写友会が贈る「自然の写真展」で、美しい自然の姿に触れることができます。
詳細は自然博物館(Tel: 0263-53-6342)までお問い合わせください。
わあ、自然博物館の特別企画展、どれも魅力的ですね!ボタニカルアート展で繊細な植物の世界に触れたり、夏休みの昆虫展で生命の躍動を感じたり、科学実験で知的好奇心を刺激されたり…一年を通してこんなに楽しめるなんて、本当に嬉しいです。特に「おもしろ工房のおもしろ科学実験」は、親子で参加したら楽しそう!でも、10組限定なのがちょっと残念。早めに申し込まないとですね。自然の写真展も、きっと心が洗われるような美しい写真が並ぶのでしょうね。
わかります。ボタニカルアート展も気になりますし、夏休みの昆虫展は子供が喜びそうですね。科学実験、あれは面白そうですよね。限定なのはちょっと競争率高そうですけど、もし機会があればぜひ参加してみたいものです。自然の写真展も、普段見られないような景色に出会えそうで楽しみです。こういった企画展があると、博物館に行くのがますます楽しみになりますね。