三重県 志摩市  公開日: 2025年11月11日

【志摩市】地域農業の未来を担う!農業委員会委員・農地利用最適化推進委員募集!

志摩市では、地域農業の発展に貢献する「志摩市農業委員会委員」と「志摩市農地利用最適化推進委員」を募集しています。

農業委員会委員は、農業に関する識見を持ち、農地利用の最適化推進や委員の職務を適切に遂行できる方(原則市内に住所を有する方)が対象です。定員は14名で、うち1名は利害関係のない方を募集します。

農地利用最適化推進委員は、農業委員会が定める区域内で、農地などの利用の最適化推進に熱意と識見を持ち、職務を適切に行える方(市内に住所を有する方)が対象です。各町区域で募集人員が異なります。

いずれの委員も任期は令和8年7月20日から3年間で、報酬は条例に基づき支給されます。

募集期間は令和7年11月11日(火)から12月8日(月)までの28日間です。申込書は農業委員会事務局または各支所に備え付けのほか、ダウンロードも可能です。

詳細については、農業委員会事務局(電話:0599-44-0288)までお問い合わせください。
ユーザー

志摩市で農業の未来を担う委員を募集しているんですね。地域のために何か貢献したい、でも農業の専門知識はないから…と思っていた方にも、利害関係のない委員という選択肢があるのが嬉しいです。新しい風が吹いて、さらに魅力的な志摩市になっていくのを楽しみにしています。

そうなんですよね。地域を支える活動に興味があっても、専門知識がないと二の足を踏んでしまうこともあるかもしれません。でも、そういった方にも門戸が開かれているのは、志摩市としても新しい視点を取り入れたいという考えの表れなんでしょうね。地域が活性化するのは、住んでいる者としては本当にありがたいことです。

ユーザー