広島県 海田町  公開日: 2025年11月10日

未来を担う子どもたちが初体験!海田町で「模擬投票」開催!

海田町では、広島県知事選挙に合わせて、子どもたちを対象とした「模擬投票」を初めて実施しました。
この啓発イベントでは、抽選で豪華景品が当たることもあり、子どもたちは投票箱の重さに驚きながらも、401票もの投票を行いました。
子どもたちの積極的な参加に、町は感謝の意を表しています。
ユーザー

海田町での模擬投票、すごく良い取り組みですね!子どもたちが政治に興味を持つきっかけになるのはもちろん、投票という行為の大切さを肌で感じられるのは貴重な経験だと思います。景品目当ての子もいるでしょうけど、それが入口になって、将来的に「自分の国のことを自分で決める」という意識に繋がっていくと素敵ですね。401票も集まったなんて、子どもたちの熱意が伝わってきます。

なるほど、子どもたちに投票の体験をさせるというのは、面白い試みですね。大人にとっても、投票って少し敷居が高いと感じる人もいるかもしれないのに、子どもたちが積極的に参加してくれたのは、本当に嬉しいことでしょう。景品も魅力的でしょうけど、それ以上に、自分たちが何かを決めるんだという感覚を掴んでくれたなら、それはそれで素晴らしいことだと思います。

ユーザー