福岡県 宮若市  公開日: 2025年11月11日

【Jアラート連携】11月12日(水)午前11時頃、防災行政無線で情報伝達試験を実施!

地震や武力攻撃など、緊急時の情報伝達に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)と防災行政無線を連携させた情報伝達試験が、令和7年11月12日(水)午前11時頃に実施されます。

試験当日は、市内各所に設置されている防災行政無線の屋外スピーカーや戸別受信機から、以下の放送が流れます。

上りチャイム音
「これはJアラートのテストです」を3回繰り返します
「こちらは防災宮若市です」
下りチャイム音

この試験は、万が一の事態に迅速かつ正確な情報伝達を行うための重要な訓練となります。
ユーザー

Jアラートと防災行政無線の連携試験、いよいよ来年なんですね。いざという時のための訓練は大切ですが、試験放送とはいえ、あの独特のチャイム音とアナウンスが流れると、少しドキッとしそう。でも、これでいざという時に情報がきちんと届くようになるなら、安心感も増しますね。

そうなんですよ。来年11月12日、午前11時頃ですね。試験放送とはいえ、あの音を聞くと「おっ」となりますよね。でも、おっしゃる通り、いざという時に正確な情報が届くための訓練ですから、とても大事なことだと思います。万が一の時に備えて、こういう取り組みが進んでいるのは心強いですよね。

ユーザー