東京都 北区  公開日: 2025年11月10日

【北区】個性あふれる作品と感動の講演会!障害者週間に「ともに生きる」を考えるイベント開催

12月3日~9日は「障害者週間」です。この期間にあわせ、北区では「第43回北区障害者作品展」と記念講演会が開催されます。

作品展では、「見て作って楽しもう」をテーマに、区内の障害者団体・施設が制作した個性豊かな手作り作品が展示・販売されます。
日時:令和7年12月6日(土)10:00~16:00
個人参加作品も展示棚で展示されます(期間:12月6日~12月25日)。

記念講演会では、デフリンピック3大会連続出場の山田真樹氏が登壇。
日時:令和7年12月6日(土)10:30~11:30(受付開始10:00)
定員は先着50名です。

障害や福祉への理解を深め、誰もが暮らしやすい地域社会を目指すイベントです。
詳細は添付ポスター・チラシ、またはお問い合わせください。
ユーザー

障害者週間という大切な時期に、北区でこうした温かい取り組みがあるのですね。「見て作って楽しもう」というテーマに、障害のある方々の個性あふれる作品に触れることができるなんて、とても素敵です。特に、デフリンピックご出場の山田真樹さんの講演会、興味深いです。多様な背景を持つ方々が共に生きやすい社会を目指す、こうしたイベントがもっと広まるといいなと思います。

なるほど、障害者週間にはそんなイベントがあるんですね。作品展、楽しそうですね。手作りの作品って、作り手の想いがこもっていて、見ているだけでも心が温かくなります。講演会も、貴重なお話が聞けそうで、学びがありそうです。地域社会がみんなにとって暮らしやすい場所になるって、本当に大切なことですよね。

ユーザー