兵庫県 芦屋市  公開日: 2025年11月10日

【芦屋市】インフルエンザ・胃腸炎で小学校の学級閉鎖が発生!最新情報まとめ

芦屋市教育委員会は、市立小学校で発生した学級閉鎖に関する情報を発表しました。

令和7年11月10日発表分では、芦屋市立潮見小学校5年3組がインフルエンザ感染および風邪症状のため、11月11日(火)から12日(水)まで閉鎖となります。

また、過去の発表では、
* 令和7年6月9日発表分:芦屋市立宮川小学校1年3組が感染性胃腸炎による嘔吐下痢症状のため、6月10日(火)から11日(水)まで閉鎖。
* 令和7年5月16日発表分:芦屋市立精道小学校1年1組が感染性胃腸炎による嘔吐下痢症状のため、5月17日(土)から19日(月)まで閉鎖。

これらの対応は、新型コロナウイルス感染症および季節性インフルエンザに係る学級閉鎖等基準に基づいています。
なお、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護への配慮が呼びかけられています。

お問い合わせは、教育委員会教育部学校教育室保健安全・特別支援教育課(電話:0797-38-2144)まで。
ユーザー

芦屋市で学級閉鎖があったんですね。インフルエンザや胃腸炎、子どもたちの健康が心配です。学校側も大変でしょうけど、感染拡大を防ぐための迅速な対応は重要ですよね。個人情報への配慮も、今の時代には特に大切だと感じます。

そうなんですよ。子どもたちが元気に学校に通えるのが一番ですからね。学級閉鎖は保護者の方々も大変だと思いますが、早期の対応で集団感染を防ぐのは大事なことですよね。個人情報への配慮も、安心して学校と関わる上で欠かせない視点だと思います。

ユーザー