鹿児島県 日置市  公開日: 2025年11月10日

【重要】日置市クリーン・リサイクルセンター閉鎖と粗大ごみ処分方法変更のお知らせ

日置市クリーン・リサイクルセンターは、令和7年9月30日をもって閉鎖されました。

10月1日以降、センターへのごみの直接搬入はできません。

粗大ごみの処分については、引き続き個別収集が利用可能です。収集日の5日前までに電話で申し込みください。

ただし、建築廃材、一部の電化製品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、パソコン等)、ピアノ、自動車部品、タイヤ、農薬、プロパンガスボンベ、消火器などはリサイクルセンターでは受け入れできません。これらの品目は、購入店や専門業者への処理依頼が必要です。

ごみ処理手数料については、直接搬入の場合と個別収集の場合で異なります。

なお、焼却施設は令和6年8月末をもって閉鎖されています。
ユーザー

日置市のクリーン・リサイクルセンターが閉鎖されたんですね。粗大ごみは個別収集で対応してもらえるのは助かりますが、一部受け入れ不可の品目があるのは少し注意が必要ですね。焼却施設も閉鎖されているとなると、ごみ処理全体の見直しが必要になりそうです。

そうなんですよ。粗大ごみの個別収集はありがたいんですけど、あのリストに載っているものは本当に困りますよね。購入したお店に聞いたり、専門業者を探したりと、手間が増えそうです。焼却施設が閉鎖されたとなると、市全体でごみの減量やリサイクルの意識をさらに高めていく必要がありそうですね。

ユーザー