栃木県 大田原市  公開日: 2025年11月07日

大田原市広報紙「ばらんす」で男女共同参画と防災情報をチェック!

大田原市は、市民に男女共同参画に関する情報を提供するため、年2回(11月、3月)広報紙「ばらんす」を発行しています。

「ばらんす」は、バランスの取れた社会を目指し、誰もが輝ける未来への願いが込められています。市民公募の編集委員と市が協力して作成しており、取材や編集に興味のある方は政策推進課へ問い合わせ可能です。

最新号(第59号)では、「多様な世代がつながる地域防災」や「災害時の女子の憂鬱」といったテーマ、防災講座のレポート、防災グッズの準備について掲載されています。

過去の号もPDFや電子書籍で閲覧でき、男女共同参画や防災に関する様々な情報が網羅されています。
ユーザー

広報紙「ばらんす」、最新号は防災特集なんですね。災害時の女性特有の悩みや、世代を超えて地域で支え合うことの大切さが伝わってきそうです。情報が網羅されているだけでなく、市民公募の編集委員さんが関わっているという点も、より身近に感じられて良いですね。

なるほど、広報紙でそんな特集が組まれているんですね。確かに、災害時って普段とは違う困りごとが出てくることもありますもんね。地域でみんながつながっていれば、いざという時にも心強いでしょうし、そういう視点での情報発信はありがたいなと感じました。

ユーザー