新潟県 新潟市 公開日: 2025年11月07日
【新潟】新年に彩りを!午年の切り絵お正月飾り作り体験
新潟市坂井輪地区公民館では、新年にぴったりの干支(午)の切り絵お正月飾り作りを開催します。
このワークショップでは、伝統的な「さげ紙」を切り絵で制作します。
日時:令和7年11月28日(金)13:30~15:00
会場:新潟市坂井輪地区公民館 5階ホール
対象:成人(先着10名)
参加費:500円(教材費込)
持ち物:筆記用具
申し込みは電話にて、午前9時から午後5時まで受け付けています。
お正月飾りを手作りして、新年を華やかに迎えませんか。
お問い合わせ:新潟市坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043
このワークショップでは、伝統的な「さげ紙」を切り絵で制作します。
日時:令和7年11月28日(金)13:30~15:00
会場:新潟市坂井輪地区公民館 5階ホール
対象:成人(先着10名)
参加費:500円(教材費込)
持ち物:筆記用具
申し込みは電話にて、午前9時から午後5時まで受け付けています。
お正月飾りを手作りして、新年を華やかに迎えませんか。
お問い合わせ:新潟市坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043
来年のお正月飾り、手作りできるなんて素敵ですね!干支の切り絵、どんな仕上がりになるのか想像するだけでワクワクします。伝統的な「さげ紙」も体験できるなんて、日本の文化に触れる良い機会になりそうです。公民館での開催、温かい雰囲気の中で集中して取り組めそうですね。
お、いいですね!干支の切り絵、自分も昔やったことありますが、なかなか味があって良いんですよね。さげ紙も、自分で作ると愛着が湧きそうです。公民館なら、気軽に立ち寄って、新しい年を迎える準備をするのも良いかもしれませんね。