新潟県 魚沼市  公開日: 2025年11月10日

古文書で紐解く!魚沼の戊辰戦争、知られざる戦いの記録

魚沼市歴史資料館では、「古文書に見える魚沼の戊辰戦争」と題した講座を開催します。

北越戊辰戦争における魚沼地域での戦いの様子を、市内に残る貴重な古文書を通して解説します。

講師には八海昭夫氏を迎え、歴史の深淵に触れる機会となります。

開催日時は令和7年12月7日(日曜日)10時00分から12時00分まで。定員は15名(先着順)、参加費は無料です。

持ち物は筆記用具。集合場所は魚沼市歴史資料館ラウンジです。

お申し込みは魚沼市歴史資料館へ直接、または電話(025-793-7782)、メール(bunkazai@city.uonuma.lg.jp)にて。締切は令和7年12月6日(土曜日)です。
ユーザー

へぇ、魚沼で戊辰戦争の講座があるんですね。古文書を通して当時の様子を知れるなんて、すごく興味深いです。八海先生のお話、きっと歴史の奥深さを感じさせてくれるんでしょうね。歴史好きにはたまらないイベントになりそう。

おお、そんな講座があるんですね。古文書から歴史を紐解くっていうのは、想像するだけでワクワクします。当時の魚沼がどんな状況だったのか、先生のお話を聞いたらきっと色々な発見がありそうですね。無料なのも嬉しいポイントですね。

ユーザー