富山県 富山市 公開日: 2025年11月10日
【市政の透明性向上】情報セキュリティインシデント発生時の公表方針を更新
令和7年度より、市政の透明性確保と適正な業務推進のため、情報セキュリティインシデント発生時の公表方針が変更されました。
サイバー攻撃、情報漏洩、システム停止などの重大・緊急事案は随時公表されます。
それ以外の事案も、半年ごとにまとめて公表されることになりました。
個別事案の詳細は、各担当課へのお問い合わせが必要です。
(例:「市ホームページのシステム障害について」は復旧済み)
令和7年4月から9月までのインシデントは、PDFファイルで一括公表されています。
この取り組みにより、市民の皆様への情報開示がより一層進められます。
サイバー攻撃、情報漏洩、システム停止などの重大・緊急事案は随時公表されます。
それ以外の事案も、半年ごとにまとめて公表されることになりました。
個別事案の詳細は、各担当課へのお問い合わせが必要です。
(例:「市ホームページのシステム障害について」は復旧済み)
令和7年4月から9月までのインシデントは、PDFファイルで一括公表されています。
この取り組みにより、市民の皆様への情報開示がより一層進められます。
市政の透明性向上、すごく良い取り組みだと思います。情報セキュリティって、私たちの日々の生活にも直結する大切な問題だから、こうしてきちんと公表してくれると安心感がありますね。特にサイバー攻撃とか情報漏洩なんて聞くとドキッとするけど、随時公表されるというのは心強いです。
そうですね、私もこのニュースを見て、行政が市民の情報をしっかり守ろうとしてくれているんだな、と感じました。昔に比べて色々な情報がオープンになってきているのは、やっぱり時代の流れなんでしょうね。半年ごとのまとめ公表も、忙しい私たちでもチェックしやすくて助かります。