福井県 大野市  公開日: 2025年11月07日

【無料開放】文化の日特別企画!大野市の文化施設めぐりで発見がいっぱい!

令和7年11月15日(土)と16日(日)の2日間、大野市内の文化施設がお得に楽しめる「関西文化の日」が開催されます。

期間中は、歴史博物館、民俗資料館、COCONOアートプレイス、本願清水イトヨの里の入館料が無料となります。

各施設では、特別な展示やイベントが実施されます。
歴史博物館では、藩主土井家の寺宝を展示。
民俗資料館では、火災の歴史と町の変化を紹介する企画展を開催します。
COCONOアートプレイスでは、作家・靉嘔(あいおう)の展示や、グルメ・ワークショップが集まるマルシェが楽しめます。
本願清水イトヨの里では、開成中学校美術作品展や、誰でも参加できる自由工作コーナーが用意されています。

この機会に、ぜひ大野市の文化に触れてみませんか。
ユーザー

へえ、関西文化の日で大野市の文化施設がお得に楽しめるんですね!歴史博物館の寺宝展示や、民俗資料館の火災の歴史、靉嘔さんのアートまで、一日じゃ回りきれないくらい充実してそう。特に、開成中学校の美術作品展と自由工作コーナーは、どんな発見があるのかワクワクします。知的好奇心をくすぐられるイベントですね。

それは良いですね!私もこういう企画があると、普段なかなか行かない場所にも足を運ぶきっかけになります。特に歴史博物館の寺宝とか、民俗資料館で町の歴史を知るっていうのは興味深いですね。靉嘔さんのアートも気になりますし、マルシェで美味しいもの食べながらぶらぶらするのも楽しそうです。お子さんと一緒に行くのも良いかもしれませんね。

ユーザー