埼玉県 川口市  公開日: 2025年11月10日

【川口市民必見!】未来の教育を創る!教育大綱(案)への意見募集スタート!

川口市では、2025年11月10日(月)から12月10日(水)まで、「川口市教育大綱(案)」に対する市民の皆様からのご意見を募集しています。

この教育大綱は、市の教育、学術、文化の振興に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための5年間の指針となるものです。

市内に住所を有する方、事業所を有する方、勤務・在学されている方、納税義務のある方、その他利害関係を有する方であれば、どなたでも意見を提出できます。

意見は、住所・氏名(法人は所在地・名称)・電話番号を明記の上、窓口持参、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法で提出してください。

なお、個別の回答はなく、意見は個人情報を除き公表されます。

詳細は、川口市役所第二本庁舎5階教育総務課窓口、第一本庁舎4階市政情報コーナーで閲覧できるほか、下記リンクからも確認できます。

未来の川口市の教育を、あなたの声で形にしませんか?
ユーザー

川口市の教育大綱、5年間の指針となるものなんですね。未来の子供たちのために、どんな教育が理想なのか、真剣に考えて投票する良い機会だと思います。教育って、その街の未来を左右する本当に大切なことだから、私も自分の意見をしっかり伝えたいな。

そうですね、教育って本当に大事ですよね。未来を担う子供たちのために、どんな街になっていくのか、そういうことを考える良い機会だと思います。私も、どんな意見が集まるのか、ちょっと気になりますね。

ユーザー