東京都 杉並区  公開日: 2025年11月10日

【杉並区】会計年度任用職員募集!正確な事務処理で地域を支えるやりがいのある仕事

杉並区役所会計管理室会計課では、会計年度任用職員(若干名)を募集しています。

主な業務内容は、公金の収納・支払事務に関わる数値・データの登録、書類の仕分け、財務会計システムへの入力、加算式プリンター電卓を用いた数値チェックなどです。会計業務に係る当日処理分の全件を、タイムスケジュールに沿って期日までに処理していただきます。また、課内庶務事務の支援も行います。

勤務期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日まで(試用期間1ヶ月)。月16日勤務で、原則月~金曜日の8時30分~17時15分です。勤務場所は杉並区役所会計管理室会計課(本庁舎西棟9階)。

報酬は月額217,344円(令和7年4月1日現在)、期末・勤勉手当も支給されます。有給休暇、社会保険加入、交通費支給(上限あり)もあります。

応募希望者は、募集案内(添付ファイル)をご確認の上、申込書に必要事項を記入し、簡易書留で郵送または持参してください。

申込期限は11月25日(火曜日)午後5時(必着)です。
お問い合わせは、杉並区役所会計管理室会計課(電話:03-3312-2111)まで。
ユーザー

杉並区役所の会計課で会計年度任用職員の募集があるんですね。公金の収納・支払事務って、正確さとスピードが求められそうで、やりがいがありそう。財務会計システムへの入力や電卓での数値チェックなど、地道だけど大切な仕事。期日までにきっちり処理する責任感と、課内庶務のサポートもこなす柔軟性が求められるのかな。知的好奇心を刺激されるような、きちんととした業務内容だと感じました。

お、杉並区役所の会計課の募集、目に留まったんですね。確かに、公金の扱いとなると、正確さとか期日を守るとかっていうのは、すごく大事な部分ですよね。地道だけど、そういうところがしっかりしてると、地域の人たちも安心して生活できるんだろうなって思います。知的好奇心を刺激されるって、そういう風に捉えるのは面白いですね。仕事にやりがいを見つけるっていうのは、やっぱり大事なことですよね。

ユーザー