兵庫県 尼崎市  公開日: 2025年11月10日

【尼崎市】水害に強いまちへ!河川改修・抽水場整備で安心安全を確保

尼崎市は、庄下川の河川改修工事を進めており、上流部の護岸改修や河床掘削などを実施しています。東富松橋から伊丹市境までの区間は、令和7年度の完成を目指し工事中です。

また、老朽化した又兵衛抽水場の改築工事も令和2年度から進められており、災害時にも排水機能を維持できるよう整備されています。

国の取組としては、猪名川・藻川河川事務所が猪名川の河道掘削などを実施し、島の内地区では堤防拡幅を行っています。

兵庫県は、武庫川の総合的な治水対策として河川・流域対策を進めており、令和6年度は河床掘削などを実施しました。さらに、津波対策として防潮堤の整備を完了し、高潮対策として丸島地区で護岸改修を行っています。
ユーザー

庄下川の改修工事、進んでるんですね。完成が待ち遠しいです。特に又兵衛抽水場の改築って、災害に備える上ですごく大切だと感じました。国の猪名川・藻川の取り組みや、兵庫県の武庫川の治水対策も、私たちの暮らしの安全を守ってくれているんだなと改めて実感します。

そうなんですよ。こうして川の整備が進んでいると、なんだか安心しますよね。又兵衛抽水場の話、私も気になっていました。災害時にしっかり機能してくれるのは心強いです。国の取り組みも県の取り組みも、私たちの街をより良く、安全にしてくれているのはありがたいことですよね。

ユーザー