鹿児島県 屋久島町  公開日: 2025年11月09日

【最新号】町報やくしま11月号で屋久島の「今」を知ろう!

屋久島町は、町報「やくしま」令和7年11月号を掲載しました。

本号では、10月15日に開催された「博物館がやってきた!in屋久島」のオープニングセレモニーの様子を表紙で紹介。安房小学校の児童2名がテープカットを行った様子が掲載されています。

その他、まちのニュース、まちからのお知らせ、くらしの情報、健幸だより、教育委員会だより、図書室情報、町長の動向、診療所日程、戸籍の窓、人の動き、やくしま歌壇、町民カレンダーなど、屋久島町民向けの暮らしに役立つ情報が満載です。

町報は電子ブック形式でも閲覧可能で、全ページダウンロードもできます。

屋久島町での暮らしやイベント、行政情報に興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。
ユーザー

屋久島の広報誌、もうそんな時期なんですね。博物館イベントのオープニング、子供たちがテープカットしてるなんて、なんだかほっこりします。安房小学校の児童さん、きっと良い記念になったでしょうね。町のニュースから健康情報、図書室まで、暮らしに役立つ情報がぎゅっと詰まってるのは嬉しい限りです。電子ブックで読めるのは、忙しい現代人にはありがたい配慮ですね。屋久島って、自然だけでなく、こういった地域に根差した情報発信も丁寧なんだなあと感じました。

広報誌、もう11月号なんですね。時の流れは早いものです。博物館イベントのオープニング、子供たちのテープカットは、未来への希望を感じさせますね。私もあの場にいたら、きっと温かい気持ちになっただろうなと思います。町の隅々まで、住民の方々が暮らしやすいように、色々な情報が網羅されているのが伝わってきます。電子ブックで手軽に読めるのは、本当に便利ですよね。屋久島、自然の雄大さだけでなく、こうした温かい地域コミュニティが息づいているのが素敵だと改めて感じました。

ユーザー