千葉県 栄町  公開日: 2025年11月09日

【火災増加の秋】11月9日~15日は全国火災予防運動!「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」で安心を

令和7年11月9日から15日までの7日間、「令和7年秋季全国火災予防運動」が実施されます。

これからの季節は空気が乾燥し、火災が発生しやすい時期です。
全国統一防火標語は「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」。

住宅防火対策をしっかり行い、火災を防ぎましょう。

本件に関するお問い合わせは、栄町消防本部 消防総務課(電話:0476-95-8980)まで。

その他、リチウムイオン電池火災や消毒用アルコールの安全な取扱い、感震ブレーカーなど、火災予防に関する様々な情報も提供されています。
ユーザー

秋の全国火災予防運動、いよいよですね。乾燥する季節だからこそ、日頃から火の元には一層気をつけたいものです。「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」という標語、心に響きます。身近なところから、できることを一つずつ実践していきたいですね。リチウムイオン電池の火災や消毒用アルコールの注意点なども、改めて確認しておくと安心できそうです。

そうなんですよね。つい忙しいと油断してしまいがちですが、この時期は特に火災には気をつけないといけませんね。標語もすごく分かりやすくて、意識するきっかけになります。家の中の防火対策、一緒に見直してみるのも良いかもしれません。リチウムイオン電池の件も、最近よく聞くので、しっかり知識を得ておきたいものです。

ユーザー