埼玉県 所沢市  公開日: 2025年11月07日

【所沢市】運転免許失効後も公用車を17回運転!職員に減給処分

所沢市は、令和7年11月7日付けで、街づくり計画部主任(29歳)に対し、減給1月(10分の1)の懲戒処分を行いました。

同職員は、自動車運転免許証の更新手続きを失念し、免許が失効していたにもかかわらず、失効後17回にわたり公用車を運転していました。

市は、本人の事情聴取と職員服務管理委員会の審議を経て、この行為が公務員としての非行であり、市民の公務に対する信頼を著しく損ねたと判断し、処分を決定しました。

小野塚市長は、この度の不祥事を遺憾とし、市民に深くお詫びするとともに、今後、綱紀保持と法令遵守を徹底し、信頼回復に努めるとしています。
ユーザー

いやー、これはちょっと残念なニュースですね。29歳で主任という立場なのに、免許失効に気づかず公用車を運転していたなんて。職務への意識というか、日々の確認作業が甘かったのかなと感じます。市民の信頼を損ねるという点では、確かに重い処分もやむを得ないのかもしれません。でも、再発防止のために、どういった具体的な対策を講じるのか、市の説明にもっと耳を傾けたいですね。

そうなんですよ、まさにその通りだと思います。29歳で主任となれば、周りからも期待される立場でしょうし、ご本人も責任感を持って仕事に取り組んでいると思っていただけに、今回の件は意外でした。免許の更新って、つい忘れがちになることもあるのかもしれませんが、公用車となると話は別ですよね。市民の安全や安心に直結する問題ですから。市の再発防止策、しっかり見ていきたいものです。

ユーザー