千葉県 船橋市  公開日: 2025年11月07日

【船橋市】第3子以降のお子さんの給食費、タダになります!申請方法をチェック!

船橋市では、多子世帯の経済的負担を軽減するため、第3子以降のお子さんの学校給食費を無償化しています。

この制度の対象となるのは、以下の条件をすべて満たす保護者の方です。
1. 小学生以上のお子さんを3人以上扶養している。
2. 第3子以降のお子さんが船橋市立の小・中学校・特別支援学校で給食を受けている。
3. 生活保護制度による給食費支援を受けていない。

無償化の適用は、年齢が上から数えて第3番目以降のお子さんになります。

申請には毎年度、「船橋市第3子以降学校給食費減免申請書」の提出が必要です。
学校への提出のほか、保健体育課への郵送・持参、またはスマート申請(オンライン)も可能です。

令和7年度の当初申請期限は令和7年3月7日までです。
年度当初から無償化を受けたい場合は、この期限までに申請してください。

所得制限はありません。
詳細や申請書のダウンロードは、船橋市のウェブサイトをご確認ください。
ユーザー

船橋市、太っ腹!第3子以降の給食費無償化って、子育て世代には本当にありがたい制度だね。所得制限もないなんて、ますます良い!こういう支援があると、安心して子育てできる人が増えそう。申請もオンラインでできるのは、忙しいママさんたちには嬉しいポイントだね。

そうなんですよね。船橋市、子育て支援に力を入れているのが伝わってきます。第3子以降となると、経済的な負担も大きいですもんね。給食費が無償になるだけでも、家計はかなり助かるでしょう。オンライン申請ができるというのは、忙しい方には本当に便利だと思います。私も、こういう制度がもっと広まっていくといいなと思っています。

ユーザー