東京都 足立区 公開日: 2025年11月07日
【足立区】ホテル・葬祭施設の新設、近隣への説明義務が拡大!条例改正案への意見募集開始
足立区では、高さ10m超の建築物等について、地域との紛争予防のため近隣への事前説明を条例で義務付けています。
この度、特に地域への影響が大きい「ホテル・旅館」「葬祭施設等」について、より広範囲の住民が早期に計画を知り、事業者と話し合えるよう、事前説明の範囲を拡大する条例改正の素案がまとめられました。
この素案に対する意見募集が、令和7年11月14日(金)から12月13日(土)まで実施されます。
区内在住・在勤・在学の方、区内に事務所等を有する方、利害関係のある方は、窓口持参、郵送、ファクシミリ、または区ホームページの意見受付フォームから意見を提出できます。
施策の決定は令和8年3月下旬頃の予定です。
この度、特に地域への影響が大きい「ホテル・旅館」「葬祭施設等」について、より広範囲の住民が早期に計画を知り、事業者と話し合えるよう、事前説明の範囲を拡大する条例改正の素案がまとめられました。
この素案に対する意見募集が、令和7年11月14日(金)から12月13日(土)まで実施されます。
区内在住・在勤・在学の方、区内に事務所等を有する方、利害関係のある方は、窓口持参、郵送、ファクシミリ、または区ホームページの意見受付フォームから意見を提出できます。
施策の決定は令和8年3月下旬頃の予定です。
足立区の条例改正、注目しています。特にホテルや葬祭施設のような、地域への影響が大きい建物については、以前からもっと早い段階で近隣住民が情報を得て、意見を言える機会があれば良いなと感じていました。今回の素案は、まさにそういう声に応えるものだと期待しています。
なるほど、そういった視点も大切ですよね。地域に住む者として、新しい建物ができるときには、どんな影響があるのか事前に知っておきたいというのは、ごく自然なことだと思います。今回の条例改正で、より多くの方が計画を知って、安心して暮らせるようになるといいですね。