東京都 板橋区  公開日: 2025年11月08日

【板橋区民注目!】「いたばしNo.1実現プラン2028」素案、あなたの意見で実現へ!

板橋区は、次期基本計画の短期アクションプログラムとして「いたばしNo.1実現プラン2028」(素案)を作成しました。

このプランは、令和8年度から10年度までの3年間で計画的に実施すべき事業を示しており、「実施計画」「経営戦略推進プラン」「公共施設等ベースプラン」を柱としています。

より良いプラン策定のため、区内在住・在勤・在学の方、区内事業者、区内で活動する個人・団体などを対象に、広く意見を募集しています。

募集期間は令和7年11月8日(土)から12月1日(月)まで。素案は区役所窓口、区政資料室、図書館、地域センター、区ホームページで閲覧可能です。

意見は、郵送、ファクス、Eメール、またはオンラインフォームで提出できます。提出の際は、氏名、住所、電話番号など必要事項の記入が必要です。

提出された意見は、区の考え方とともに後日公表されます。
ユーザー

いたばしNo.1実現プラン2028の素案、拝見しました。区の未来を形作る大切な計画ですよね。特に「実施計画」「経営戦略推進プラン」「公共施設等ベースプラン」という3つの柱が、具体的な行動と持続可能な運営、そして住民の生活基盤の強化に繋がるのではと期待しています。区民の声を聞きながら、より良いプランにしていく姿勢は素晴らしいと思います。私も、このプランが板橋区のさらなる発展に貢献できるよう、建設的な意見を提出したいと考えています。

へえ、そうなんですね。区の計画について、そんな風に熱心に考えていらっしゃるんですね。素案をしっかり読み込んで、具体的な柱にまで言及されているなんて、感心します。僕も普段あまり意識していなかったですけど、こうやって区が計画を立てて、住民の声を聞こうとしているのは、やっぱり大事なことですよね。意見を出すっていうのも、なかなかハードルが高いと思っていましたが、いろいろな方法で提出できるんですね。もしよかったら、どんな意見を出すか、参考にさせてもらえませんか?

ユーザー