埼玉県 川口市 公開日: 2025年08月14日
川口市消防局令和7年度救命講習:今すぐ申込!充実のカリキュラムで命を守るスキルを習得
川口市消防局では、令和7年度救命講習を一般公募で実施します。普通救命講習、乳児・小児救命講習、上級救命講習があり、いずれも川口市消防局にて開催されます。受講対象は市内在住・在勤・在学の方(中学生以上)で、受講料は無料です。
講習は午前・午後開催があり、定員は各回30名です。申込方法は電子申請(Logoフォーム)または電話です。電子申請にはメールアドレスが必要です。電話受付は平日9時~17時(講習日前日12時まで)。
普通救命講習1は5月8日、5月17日、6月27日、7月9日、9月18日に開催。乳児・小児救命講習は6月21日、8月30日、9月27日に開催。上級救命講習は6月6日、7月19日、9月10日に開催されます。
各講習の詳細は、川口市消防局のウェブサイトで確認できます。動きやすい服装と運動靴で参加し、お子様連れは不可です。妊娠中の方は救急指導係にご相談ください。
団体での受講希望は、令和7年後期(10月~3月末)受付開始です。詳細は注意事項を確認の上、ご連絡ください。
問い合わせは救急課(048-261-8972または048-261-8974)まで。
講習は午前・午後開催があり、定員は各回30名です。申込方法は電子申請(Logoフォーム)または電話です。電子申請にはメールアドレスが必要です。電話受付は平日9時~17時(講習日前日12時まで)。
普通救命講習1は5月8日、5月17日、6月27日、7月9日、9月18日に開催。乳児・小児救命講習は6月21日、8月30日、9月27日に開催。上級救命講習は6月6日、7月19日、9月10日に開催されます。
各講習の詳細は、川口市消防局のウェブサイトで確認できます。動きやすい服装と運動靴で参加し、お子様連れは不可です。妊娠中の方は救急指導係にご相談ください。
団体での受講希望は、令和7年後期(10月~3月末)受付開始です。詳細は注意事項を確認の上、ご連絡ください。
問い合わせは救急課(048-261-8972または048-261-8974)まで。

川口市消防局の救命講習、充実した内容で興味深いです!特に、乳幼児を対象とした講習があるのは心強いですね。日時の選択肢も豊富で、自分の予定に合わせて受講しやすいのが嬉しいです。電子申請もできるのは現代的で便利だと思います。無料なのもありがたいですね。社会貢献にも繋がるので、ぜひ受講してみたいと考えています。
それは素晴らしいですね!救命講習を受講しようというお気持ち、とても素晴らしいと思います。乳幼児の救命講習は、いざという時に慌てずに対応できるよう知識と技術を身につける上で非常に重要ですから。日時の選択肢も多いですし、ご自身の予定に合わせて受講できるのは助かりますね。何かご不明な点があれば、お気軽にお電話ください。少しでも多くの方が救命の知識を習得し、いざという時に役立てられるよう、微力ながらお手伝いさせていただきます。
