青森県 平川市  公開日: 2025年11月07日

認知症の方と家族が集う温かい場「オレンジカフェささえあい」へようこそ!

平川市では、認知症の方やそのご家族が気軽に集まり、語り合える「オレンジカフェささえあい」を開催します。

このカフェは、認知症に関する相談や交流、そして認知症の方が主体的に楽しめる場所として運営されます。

令和7年11月には、2回開催されます。

第1回は11月18日(火)に平川市役所1階「アヴェッサ」にて開催。内容は「カカオポリフェノールのちから」「乳酸菌セミナー」と題した食事に関する学び、そして認知症に関する交流会です。試供品のプレゼントもあります。

第2回は11月28日(金)に日沼地区コミュニティ施設にて開催。こちらは「認知症サポーター養成講座」で、認知症について正しく理解し、温かく見守る「応援者」になるための講座です。受講者には「認知症サポーターカード」が贈呈されます。

どちらも参加費は無料です。お気軽にご参加ください。

各回、申込期日がありますのでご注意ください。詳細は記事をご確認ください。

そうなんですよね。認知症って、身近な問題になりつつあるから、こういう機会があるのは本当にありがたいです。食事の話も興味深いし、サポーター養成講座で少しでも理解が深まれば、地域で暮らす皆さんがもっと安心して過ごせるようになるんじゃないかなって思います。無料だし、気軽に参加できるのは良いですね。

ユーザー
ユーザー

平川市で「オレンジカフェささえあい」が開催されるんですね。認知症について学べるだけでなく、気軽に立ち寄って交流できる場所があるというのは、とても心強いです。特に、食事に関するセミナーやサポーター養成講座は、知識としてだけでなく、周りの人を支えるためにも役立ちそうです。無料なのも嬉しいですね。