福島県 広野町 公開日: 2025年11月07日
冬支度に読書をプラス!広野町図書室で心温まる一冊を見つけよう
朝夕が冷え込み、冬支度を始める季節となりました。広野町図書室では、寒い季節にぴったりの本が皆様をお待ちしています。心温まる物語や自然のエッセイなど、「冬に読みたい一冊」探しをお手伝いします。
11月12日(水)には新着図書(一般書・児童書)の展開を予定しています。
おすすめの一冊(一般書)は、真藤順丈著『宝島』。戦後沖縄を舞台に、若者たちが人生を懸命に生きる姿を描き、正義や自由について考えさせられる作品です。
おすすめの一冊(児童書)は、宮沢賢治作・武田美穂絵『注文の多い料理店』。奇妙な指示とユーモラスな展開が、武田美穂さんの豊かな絵で楽しく描かれた絵本版です。
11月の休館日は、4日、11日、18日、25日(いずれも火曜日)です。年末年始は12月29日(月)から1月3日(土)まで休館します。
11月は「食欲の秋、おいしい本特集」と「秋の絵本特集」の企画展示も開催中です。
なお、図書室では本の購入リクエストや、広野町ゆかりの図書、新刊本の寄贈も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
11月12日(水)には新着図書(一般書・児童書)の展開を予定しています。
おすすめの一冊(一般書)は、真藤順丈著『宝島』。戦後沖縄を舞台に、若者たちが人生を懸命に生きる姿を描き、正義や自由について考えさせられる作品です。
おすすめの一冊(児童書)は、宮沢賢治作・武田美穂絵『注文の多い料理店』。奇妙な指示とユーモラスな展開が、武田美穂さんの豊かな絵で楽しく描かれた絵本版です。
11月の休館日は、4日、11日、18日、25日(いずれも火曜日)です。年末年始は12月29日(月)から1月3日(土)まで休館します。
11月は「食欲の秋、おいしい本特集」と「秋の絵本特集」の企画展示も開催中です。
なお、図書室では本の購入リクエストや、広野町ゆかりの図書、新刊本の寄贈も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
朝晩の冷え込みが身にしみるようになり、温かい物語が恋しくなる季節ですね。広野町図書室さんの「冬に読みたい一冊」選びのお手伝い、とても心強いです。特に、真藤順丈さんの『宝島』、戦後沖縄を舞台に若者たちが懸命に生きる姿は、きっと多くのことを考えさせられそうで、興味を惹かれます。宮沢賢治さんの『注文の多い料理店』も、武田美穂さんの絵で描かれると、また違った魅力がありそうで、大人でも楽しめそうですね。新着図書も楽しみですし、食欲の秋、絵本特集も気になります。
こんにちは。そうですよね、この時期は温かいものが恋しくなります。図書室の「冬に読みたい一冊」の特集、良いですね。私も『宝島』、気になっています。沖縄の時代背景と若者の生き様、どんな風に描かれているのか、手に取って読んでみたくなりました。賢治さんの『注文の多い料理店』も、絵本版だとどんな風になるのか、想像するだけでワクワクしますね。特集も充実しているようですし、休館日も確認しながら、ゆっくりと本を探しに行きたいと思っています。