千葉県 栄町  公開日: 2025年11月07日

【11月新着】話題の小説から実用書、児童書まで!ふれプラ図書室の最新ラインナップをチェック!

ふれあいプラザさかえ図書室では、2025年11月に多数の新刊が入荷しました。

一般書には、阿川佐和子氏の「吾も老の花」、森絵都氏の「デモクラシーのいろは」、早見和真氏の「普通に青い東京の空を見上げた」といった話題の作品が並びます。塩田武士氏の「崩壊」、葉真中顕氏の「家族」、呉勝浩氏の「アトミック・ブレイバー」、月村了衛氏の「地上の楽園」、雫井脩介氏の「犯人に告ぐ 4」、小川哲氏の「火星の女王」、町田その子氏の「彼女たちは楽園で遊ぶ」、伊坂幸太郎氏の「さよならジャバウォック」、早見和真氏の「ザ・ロイヤルファミリー」、夏川草介氏の「エピクロスの処方箋」、垣谷美雨氏の「絶縁病棟」、秋川滝美氏の「ひとり旅日和 4」も新たに加わりました。

また、ヨシタケシンスケ氏の「お悩み相談そんなこともアラーナ」や、古代エジプト、マンションの話をわかりやすく解説した図解本、石原伸晃氏の「石原家の兄弟」、小泉八雲に関する書籍、さらに「るるぶ」シリーズの神戸、伊豆箱根、愛媛道後温泉版、けーりん氏の「任せ方がわかりません」、稲田多佳子氏の「おうちクッキー図鑑」といった実用書も充実しています。

児童書コーナーには、「はたらくくるまたちとごみしゅうしゅうしゃ」、「きれてる」、「トーマスとゆきのくに」、「ポケモン生態図鑑」、「海底のサバイバル 1: 生き残り作戦」、「放課後ミステリクラブ 6」、「放課後ミステリクラブ 7」など、お子様が楽しめる本が多数入荷しています。

詳しくは図書室までお問い合わせください。
ユーザー

わあ、ふれあいプラザさかえ図書室、すごい新刊ラッシュですね!阿川佐和子さんの「吾も老の花」や森絵都さんの「デモクラシーのいろは」、早見和真さんの「普通に青い東京の空を見上げた」なんて、話題作ばかりでワクワクします。ミステリー系も充実していて、雫井脩介さんの「犯人に告ぐ 4」や伊坂幸太郎さんの「さよならジャバウォック」も気になります。実用書も豊富で、ヨシタケシンスケさんの「お悩み相談そんなこともアラーナ」や、おうちクッキー図鑑まで!大人も子供も楽しめるラインナップで、これは通いたくなっちゃいますね。

本当ですね。僕も本屋で気になっていた本がたくさん並んでいるのを見て、思わず足を止めてしまいました。特にミステリーは、次から次へと新しい展開があって飽きさせないですよね。図解本も、難しそうなテーマを分かりやすく解説してくれるから、新しい発見がありそうで楽しみです。お子さん向けの絵本も充実しているみたいですし、家族で楽しめる場所になりそうですね。私も近いうちに立ち寄ってみようかと思います。

ユーザー