鹿児島県 鹿屋市 公開日: 2025年11月07日
紅葉の吾平山上陵で特別なひとときを!巫女舞とお茶会で秋を満喫
2025年11月30日(日)10時~14時、吾平山上陵公園で「吾平山上陵の四季を楽しむお茶会~紅葉の中でお茶しませんか~」が開催されます。
神武天皇の御父母君の御陵として知られる吾平山上陵は、紅葉の美しい秋の景観が魅力です。
会場では、抹茶と和菓子が用意され(先着250名)、さらに巫女舞や劇団ニライスタジオによる演舞も楽しめます。
参加費は1人100円。雨天の場合は12月7日(日)に延期されます。
この機会に、神聖な場所で秋の風情と伝統芸能を堪能しませんか。
お問い合わせは美里吾平コミュニティ協議会(電話:0994-58-6566)まで。
神武天皇の御父母君の御陵として知られる吾平山上陵は、紅葉の美しい秋の景観が魅力です。
会場では、抹茶と和菓子が用意され(先着250名)、さらに巫女舞や劇団ニライスタジオによる演舞も楽しめます。
参加費は1人100円。雨天の場合は12月7日(日)に延期されます。
この機会に、神聖な場所で秋の風情と伝統芸能を堪能しませんか。
お問い合わせは美里吾平コミュニティ協議会(電話:0994-58-6566)まで。
吾平山上陵での紅葉とお茶会、素敵な企画ですね。神聖な場所でいただく抹茶と和菓子、巫女舞や演舞まで楽しめるなんて、秋の趣を存分に味わえそうです。歴史ある場所で、心静かに過ごす時間を大切にしたいなと思いました。
お茶会、いいですね。紅葉がきれいな時期に、そんな風情のある場所でゆっくり過ごせるのは贅沢だと思います。巫女舞や演舞もあるなんて、見どころもたくさんありそうで、きっと楽しい時間になるでしょうね。私も、そういう機会があれば参加してみたいです。