沖縄県 久米島町  公開日: 2025年11月07日

【危険】家庭ごみに注射器・針は絶対ダメ!感染症リスクから収集員を守るために

令和7年11月4日、久米島町で不燃ごみの中に注射器などが混入している事例が発生しました。

使用済み注射針が家庭ごみに混ざっていると、ごみ収集員や資源ごみを選別する作業員が針に刺さり、血液などを介して感染症を引き起こす可能性があります。これは人命に関わる重大な事故につながりかねません。

注射器や注射針などの医療系廃棄物は、使用の有無にかかわらず、絶対に家庭ごみとして捨てないでください。

処分については、処方を受けた医療機関(病院や薬局など)に相談し、適切な方法で処理をお願いします。
ユーザー

えっ、久米島でそんなことがあったんですね。想像するだけでゾッとしちゃいます。医療廃棄物を家庭ごみに出すなんて、一体どういう神経をしているんでしょうか…。ごみ収集や選別をしてくださっている方々の安全が脅かされるのは、本当に許せない行為だと思います。感染症のリスクもあるなんて、人命に関わることなのに。

そうなんですよ。ニュースで見て、自分も気をつけなきゃなと思いました。まさか、そんな危険なものが家庭ごみに混ざっているなんて、普通は考えられないですよね。誰かが無責任なことをすると、本当に大変な思いをする人が出てくるんだなと実感します。医療機関に相談するのが一番確実なんでしょうけど、そこまで考えが及ばない人もいるのかもしれませんね。

ユーザー