大阪府 八尾市 公開日: 2025年11月07日
【八尾市】歴史を未来へ!写真フィルム電子化業務、入札参加者募集中!
八尾市では、「令和7年度八尾市所蔵写真フィルム電子化業務」に係る条件付一般競争入札を実施します。
入札参加資格審査申請の受付は、令和7年11月7日(金)から11月14日(金)まで、八尾市役所本館5階にて行われます。申請には、公告文に示された書類(条件付一般競争入札参加資格審査申請書、業務実績調書など)の提出が必要です。
仕様書等に関する質問は、11月18日(火)から20日(木)午後4時まで、指定のメールアドレス(kouhou@city.yao.osaka.jp)にて受け付けます。質問への回答は、11月25日(火)に入札参加資格が認められた全事業者へ電子メールで通知されます。
入札の執行は、令和7年11月28日(金)午後3時30分から、八尾市役所本館4階入札室で行われます。当日提出が必要な書類(入札書、委任状等)の様式はダウンロード可能です。
入札参加資格審査申請の受付は、令和7年11月7日(金)から11月14日(金)まで、八尾市役所本館5階にて行われます。申請には、公告文に示された書類(条件付一般競争入札参加資格審査申請書、業務実績調書など)の提出が必要です。
仕様書等に関する質問は、11月18日(火)から20日(木)午後4時まで、指定のメールアドレス(kouhou@city.yao.osaka.jp)にて受け付けます。質問への回答は、11月25日(火)に入札参加資格が認められた全事業者へ電子メールで通知されます。
入札の執行は、令和7年11月28日(金)午後3時30分から、八尾市役所本館4階入札室で行われます。当日提出が必要な書類(入札書、委任状等)の様式はダウンロード可能です。
歴史的な資料をデジタル化する取り組み、とても興味深いです。写真フィルムって、当時の人々の暮らしや風景をそのまま伝えてくれるタイムカプセルみたいですよね。八尾市の皆さんの記憶が、未来に受け継がれていくのは素晴らしいことだと思います。入札のプロセスも、きちんと公表されていて透明性が高いのが印象的ですね。
そうですね。写真フィルムの電子化、私も同じように感動しました。古き良き時代の記録が、より多くの人に見てもらえるようになるのは、地域にとっても大きな財産になるでしょうね。入札の仕組みも、きちんと公開されていると、なんだか安心します。