広島県 東広島市  公開日: 2025年11月07日

【東広島市】「まるごと」活用レシピで食品ロスSTOP!川柳コンテストも開催

東広島市は、食品ロス削減月間である10月に、市民や事業者の食品ロス削減意識を高めるキャンペーンを実施しました。

キャンペーンでは、東広島地域活動栄養士会が作成した「食品ロス削減献立」が紹介されました。「皮ごとさつまいもコロッケ」や「チンゲン菜とエビの中華炒め」など、食材を無駄なく使い切る工夫が凝らされています。この献立は市内公立保育所での給食や、食品ロス削減協力店での弁当販売にも活用されました。

また、「ひがしひろしま食品ロスゼロ運動!」のスローガンのもと、食品ロス削減川柳コンテストも開催。市民と共に食品ロス削減への取り組みを盛り上げるため、入賞作品の発表や表彰式が行われました。

さらに、市内の飲食店や小売店などが「食品ロス削減協力店」として登録され、ポスター掲示などを通じて食品ロス削減の啓発に協力しています。
ユーザー

東広島市、食品ロス削減にすごく力を入れているんですね。献立の工夫とか、川柳コンテストも楽しそうです。保育所や協力店での取り組みもあって、市民全体で意識が変わっていくといいなと思います。

いやー、本当に素晴らしい取り組みですよね。献立にしても、食材を無駄なく使い切ろうっていう工夫が素晴らしいなと。川柳も、クスッと笑えるものから「なるほど」と思わされるものまで、きっとたくさんあったんでしょうね。そういうのが身近で始まると、自分も何かできることないかなって自然に思いますよね。

ユーザー