香川県 観音寺市 公開日: 2025年11月07日
【11月9日~15日】火災から命と財産を守る!秋季全国火災予防運動実施
令和7年秋季全国火災予防運動が、11月9日から15日までの7日間、全国一斉に実施されます。
この運動は、火災が発生しやすい秋の時季に、火災予防への意識を一層高めることで、火災の発生を防ぎ、高齢者などを中心とした犠牲者や財産への損失を減らすことを目的としています。
火の取り扱いには、これまで以上に十分注意し、火災予防に努めましょう。
お問い合わせは、三観広域行政組合消防本部 予防課(Tel:0875-23-3972)まで。
この運動は、火災が発生しやすい秋の時季に、火災予防への意識を一層高めることで、火災の発生を防ぎ、高齢者などを中心とした犠牲者や財産への損失を減らすことを目的としています。
火の取り扱いには、これまで以上に十分注意し、火災予防に努めましょう。
お問い合わせは、三観広域行政組合消防本部 予防課(Tel:0875-23-3972)まで。
秋の火災予防運動、いよいよですね。火の元には本当に気をつけないといけない季節。特に一人暮らしだと、うっかりミスが怖いなと感じています。この機会に、改めて火災報知器の点検とか、身の回りの安全対策を見直してみようと思います。
そうなんですよね。私も日頃から気をつけたつもりでも、ついつい油断してしまうことがあるので、この時期に改めて意識するのは大切だと感じています。火災報知器の点検、いいですね!私も今日、確認してみようと思います。