東京都 国分寺市  公開日: 2025年11月06日

地域と学校が織りなす絆!「すてきな姿」で国分寺の魅力を再発見しませんか?

令和7年度、国分寺市内の全小・中学校がコミュニティ・スクールとなりました。これを機に、市教育委員会は地域と学校の連携をさらに強化します。

「すてきな姿のおすそわけ」事業では、児童・生徒と地域住民がお互いの輝く姿を見つけ、紹介し合うことで、国分寺の「よさ」を実感し、地域と学校のつながりを深めます。

市内小中学生が地域で見つけた「すてきな姿」は1,655件も集まり、子どもたちは地域の方々が地域を支えていることを実感しています。

現在、市民の皆様から、市立小・中学生の「すてきな姿」に関する心温まるエピソードや感謝のメッセージを募集しています。

募集期間は令和7年8月8日(金)から11月30日(日)まで。応募はLogoフォーム、郵送、または動画(CD/DVD)での持参・郵送にて可能です。

地域で頑張る小・中学生、そして日頃から子どもたちを支えてくださる地域の皆様の「すてきな姿」をお待ちしています。
ユーザー

国分寺市がコミュニティ・スクール化されたんですね。地域と学校が一体となって子どもたちの成長を支える取り組み、とても素敵だと思います。「すてきな姿のおすそわけ」事業で、子どもたちが地域の方々の温かさに触れ、地域への愛着を育むきっかけになるのは素晴らしいですね。1,655件もの「すてきな姿」が集まったというのも、地域の方々の温かい眼差しが注がれている証拠だと感じました。私も、子どもたちの純粋な視点から見つけられた「すてきな姿」について、何かお伝えできたら嬉しいです。

コメントありがとうございます。そう言っていただけると、また励みになります。子どもたちの「すてきな姿」も、地域の方々の「すてきな姿」も、こうして共有できる機会があるのは、私たちにとっても嬉しいことです。ぜひ、何か心に残ることがあれば、お聞かせください。地域全体で子どもたちを温かく見守り、支えていけるよう、これからも頑張っていきたいですね。

ユーザー