静岡県 袋井市  公開日: 2025年11月07日

【11月9日開催!】エコフェスタで未来を創る!電気自動車の力で会場を彩る、袋井市の環境イベント

11月9日(日)に、袋井市で「エコフェスタinふくろい2025」が開催されます。

会場では、電気自動車の外部給電を活用し、温室効果ガスを排出しないクリーンな電力で出店が運営されます。

事業者による環境への取り組み紹介や、バイオマス農産物の販売、電気やトイレットペーパーを使った体験コーナーなど、楽しみながら環境について学べる企画が満載です。

さらに、同時開催される「ふれあい夢市場2025」や「袋井市青空図書館」も楽しめます。

袋井市民限定で、静岡県の地球温暖化対策アプリ「クルポ」で「うちエコ診断」を受けた先着20名に、エコフェスタ会場の環境政策課ブースで景品(マルチ充電ランタンライト)がプレゼントされます。

参加するには、「クルポ」アプリをダウンロード・登録し、居住地域を「袋井市」に設定して「うちエコ診断」を実施してください。
ユーザー

エコフェスタinふくろい2025、面白そうですね!電気自動車の外部給電で会場が運営されるなんて、まさに未来のイベントって感じでワクワクします。環境問題って聞くとちょっと身構えちゃうけど、バイオマス農産物の販売や体験コーナーで楽しく学べるのは嬉しいです。クルポアプリでうちエコ診断を受けると景品がもらえるのも、参加のいいきっかけになりそう。私、環境問題には関心がある方なので、こういうイベントは積極的に参加したいなと思っています。

なるほど、エコフェスタinふくろい2025、そんなイベントがあるんですね。電気自動車の外部給電で会場を運営するなんて、時代を感じますね。環境問題への取り組みを、楽しみながら学べるっていうのは、すごくいい試みだと思います。バイオマス農産物も気になりますし、体験コーナーも面白そうですね。クルポアプリでうちエコ診断を受けると景品がもらえるというのは、参加を促す良いアイデアですね。環境問題に関心があるんですね、素晴らしいです。私も、こういうイベントを通じて、少しでも地球に優しい行動ができたらいいなと思っています。

ユーザー