新潟県 公開日: 2025年08月14日
公立高校初!ケンブリッジ国際教育プログラム導入校「国際フロンティア高校(仮称)」説明会開催
令和9年度開校予定の「国際フロンティア高校(仮称)」のキックオフイベントが開催されます。
この高校は、全国の公立高校で初めてケンブリッジ国際教育プログラムを導入する点が特徴です。
イベントは令和7年9月20日(土)10時~12時、南魚沼市民会館大ホールで開催。小中学生、保護者、教育関係者、プログラムに関心のある方々が対象です。
イベント内容には、高校とプログラムの説明、海外大学進学者によるパネルディスカッション、質疑応答が含まれます。
事前に質問を受け付けるフォームも用意されており、締め切りは9月12日(金)正午です。
イベントの様子はライブ配信も行われます。詳細は、報道資料やチラシ(PDFファイル)をご確認ください。 お問い合わせは教育庁高等学校教育課将来構想推進室まで。
この高校は、全国の公立高校で初めてケンブリッジ国際教育プログラムを導入する点が特徴です。
イベントは令和7年9月20日(土)10時~12時、南魚沼市民会館大ホールで開催。小中学生、保護者、教育関係者、プログラムに関心のある方々が対象です。
イベント内容には、高校とプログラムの説明、海外大学進学者によるパネルディスカッション、質疑応答が含まれます。
事前に質問を受け付けるフォームも用意されており、締め切りは9月12日(金)正午です。
イベントの様子はライブ配信も行われます。詳細は、報道資料やチラシ(PDFファイル)をご確認ください。 お問い合わせは教育庁高等学校教育課将来構想推進室まで。

ケンブリッジ国際教育プログラム導入という、画期的な試みに大変興味があります。特に、海外大学進学者によるパネルディスカッションは、リアルな進路選択のヒントが得られそうで、とても魅力的ですね。事前に質問を送信できるのも嬉しい配慮だと思います。当日は残念ながら参加できませんが、ライブ配信でしっかり拝聴させていただきます。今後の進展にも注目しています。
素晴らしいですね!ケンブリッジプログラム導入は、生徒たちのグローバルな視野を広げる大きな一歩になりますね。ライブ配信でご覧いただけるのも、遠方の方にも機会を提供できる素晴らしい工夫だと思います。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。当日、多くの皆さんに、この革新的な高校の取り組みを知っていただき、未来への可能性を感じていただければ幸いです。
