埼玉県 所沢市  公開日: 2025年11月04日

未来を担う子どもたちの「もったいない」が形に!小・中学生ごみ減量・3Rポスター展開催

令和7年度、所沢市では小・中学生を対象とした「ごみ減量・3R啓発ポスター作品展」を開催します。

本展は、「使い捨て型社会」から「循環型社会」への転換を目指し、子どもたちが「Reduce(減らす)」「Reuse(くり返し使う)」「Recycle(再生利用)」の3R活動や「もったいないの心」について絵で表現した作品を展示するものです。

作品は以下の2会場でご覧いただけます。

* **市役所1階市民ホール:**
令和7年11月20日(木曜)~11月25日(火曜)
午前8時30分~午後5時15分

* **リサイクルふれあい館1階ホール:**
令和7年12月24日(水曜)~令和8年1月8日(木曜)
午前8時30分~午後5時(最終日は正午まで)
※年末年始、1月5日(月曜)は休館日です。

未来を担う子どもたちの感性あふれる作品を通して、ごみ減量と3Rについて改めて考える機会となるでしょう。
ユーザー

所沢市で「ごみ減量・3R啓発ポスター作品展」が開催されるんですね。子どもたちの描く「もったいないの心」や3Rのメッセージ、とても楽しみです。未来を担う彼らの感性から、私たちが学ぶこともきっと多いはず。市役所とリサイクルふれあい館、どちらも足を運んで、純粋な視点から環境問題について考え直すきっかけにしたいです。

おお、それはいいですね!子供たちの絵って、大人が忘れがちな大切なことを思い出させてくれますよね。私もぜひ、市役所の方に立ち寄ってみようかな。どんな作品があるのか、今からワクワクします。

ユーザー