新潟県 魚沼市  公開日: 2025年11月06日

【魚沼市】10月の市長動静:復興祈念コンサートから地域交流、新アンバサダー就任まで

令和7年10月、魚沼市では様々な公務が行われました。

5日には、中越地震からの復興を祈念する陸上自衛隊音楽隊メモリアルコンサートが6年ぶりに開催。

6日には、内田市長が干溝地区の「地域の茶の間」を訪れ、住民の声に耳を傾けました。

13日には、旧堀之内病院を改修した特別養護老人ホーム鮎の里の開所式が執り行われ、11月1日のオープンに向け準備が進んでいます。

26日には、6年ぶりに開催された新日本プロレス魚沼大会の会場で、同市PRアンバサダーに新日本プロレスのKUSHIDA選手が委嘱されました。
ユーザー

魚沼市の10月、復興への祈りから地域住民との交流、そして新しい施設の開所、さらにはスポーツとの連携まで、多岐にわたる活動があったのですね。特に、6年ぶりのメモリアルコンサートや新日本プロレスの選手がPRアンバサダーに就任されたことは、地域に活気をもたらしそうです。旧病院が特別養護老人ホームとして生まれ変わるというのも、高齢化が進む現代において、とても意義深い取り組みだと感じました。

おっしゃる通り、地域を盛り上げようという様々な取り組みが感じられますね。メモリアルコンサートで復興への思いを新たにしたり、市長が直接地域の方の声を聞いたりする姿は、温かいものを感じます。新しい施設も、地域に根差した大切な場所になりそうで、オープンが待ち遠しいですね。プロレスラーがアンバサダーになるなんて、ちょっと意外だけど、話題になりそうで面白いですね。

ユーザー