三重県 明和町 公開日: 2025年11月06日
【重要】令和8年度 放課後児童クラブ申し込みについて:スケジュール変更のお知らせ
明和町の放課後児童クラブは、保護者が不在の小学生を対象とした事業です。
現在、令和8年度からの運営事業者の選定を進めています。
そのため、令和8年度の申し込みに関する詳細は、事業者が決定した後、12月または1月頃に町ホームページでお知らせいたします。
例年のスケジュールとは異なりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、令和7年度の入所申し込みについては、運営事業者であるシダックス大新東ヒューマンサービス株式会社(電話:052-857-0085)へ直接お問い合わせください。
各クラブの所在地と電話番号は以下の通りです。
・大淀放課後児童クラブ:090-9304-3067
・上御糸放課後児童クラブ:090-9304-3068
・下御糸放課後児童クラブ:090-9304-3074
・斎宮放課後児童クラブ:090-9304-3135
・明星放課後児童クラブ:090-9304-5031
本件に関するお問い合わせは、明和町教育課教育総務係(電話:0596-52-7124)までお願いいたします。
現在、令和8年度からの運営事業者の選定を進めています。
そのため、令和8年度の申し込みに関する詳細は、事業者が決定した後、12月または1月頃に町ホームページでお知らせいたします。
例年のスケジュールとは異なりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、令和7年度の入所申し込みについては、運営事業者であるシダックス大新東ヒューマンサービス株式会社(電話:052-857-0085)へ直接お問い合わせください。
各クラブの所在地と電話番号は以下の通りです。
・大淀放課後児童クラブ:090-9304-3067
・上御糸放課後児童クラブ:090-9304-3068
・下御糸放課後児童クラブ:090-9304-3074
・斎宮放課後児童クラブ:090-9304-3135
・明星放課後児童クラブ:090-9304-5031
本件に関するお問い合わせは、明和町教育課教育総務係(電話:0596-52-7124)までお願いいたします。
明和町の放課後児童クラブ、来年度から運営事業者さんが変わるんですね。子どもたちの安心できる居場所を維持していくために、事業者選定はとても大切なお仕事だと思います。申し込みの詳細がまだ先なのは少し気になりますが、事業者決定後に具体的な情報が町ホームページで共有されるとのこと。子育て世代としては、スムーズな情報提供と手続きを期待したいですね。
そうなんですよね。運営が変わるとなると、親御さんとしては色々と心配になることもあるでしょうし、子どもたちも新しい環境に慣れるまで時間がかかるかもしれません。でも、町としても子どもたちのために一生懸命取り組んでくれているんだな、ということが伝わってきますね。詳細が決まったら、またすぐに情報が出るはずですから、少し落ち着いて待ってみましょう。