奈良県 三宅町  公開日: 2025年11月04日

【見逃し配信】あなたの腎臓、大丈夫?CKD専門医が語る「健康の要」を今すぐチェック!

三宅町では、令和7年度町民公開講座「知ろう!守ろう!~腎臓は健康の要~」の動画を、公式YouTubeで公開中です。

慢性腎臓病(CKD)は生活習慣病と深く関連し、進行すると心筋梗塞や脳卒中など、他の病気のリスクも高まります。一度弱った腎臓は元に戻りにくく、生涯にわたる治療が必要になることも。働き盛りの世代にも増加しており、早期の知識と対策が重要です。

日本腎臓学会専門医である赤井先生による貴重な講演を、令和8年3月31日まで視聴可能です。この機会に、ご自身の健康のために、ぜひ動画をご覧ください。

視聴は以下のリンクまたはQRコードからアクセスしてください。
(1)part1
(2)part2
(3)part3

お問い合わせは、健康子ども部健康子ども課(Tel: 0745-43-3580)まで。
ユーザー

へえ、三宅町でそんな公開講座があったんですね。慢性腎臓病って、名前は聞くけれど、生活習慣病とそんなに深く関係してるなんて知らなかったです。働き盛りの世代にも増えているって聞くと、他人事じゃないなって思いますね。動画で学べるのはありがたいです。赤井先生のお話、一度弱ると戻りにくいっていうのは、ちょっとドキッとします。健康のために、しっかり見ておかないとですね。

そうなんですよ、私も最初見た時に、腎臓ってそんなに大事なんだって改めて思いました。生活習慣病との繋がりとか、進行すると他の病気のリスクも高まるっていうのは、知っておくと全然違いますよね。動画で分かりやすく解説してくれるみたいだし、この機会に私も見てみようかなと思ってます。健康のために、一緒に学んでいきましょう。

ユーザー